【No.1751】
こんにちは!
描いてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
週末ですが
なんか疲れが溜まってたみたいで
身体を回復させる1日になりました。
昨日もいい睡眠が取れなかったんですよね。
睡眠時無呼吸症候群用のCPAPという機械を
付けずに気絶するように寝てたみたいで
余計に疲れた状態で起きました。
なので
今日は打ち合わせや散髪した後
機械を付け直して睡眠しなおしました。
だいぶ回復できたので
明日締め切りの書類作りを
今から取り掛かれそうです。
今日は家にいる時間が長かったので
久しぶりにバスケの試合も
インターネットで見ました。
応援している
広島ドラゴンフライズは
今西地区1位なんです。
今日の対戦相手は
東区1位であり
絶対王者でもある千葉ジェッツ。
日本代表であり
日本人初の1億円プレーヤーの
富樫選手がいるチームです。
競合チームは
ディフェンスのレベルが違い過ぎて
流れだけでは勝てないんですよね。
去年までの対戦を見る限り
上位チームとのレベルはまだまだあった感じでした。
そんな認識で見てた今日の試合ですが
結果はこんな感じ。
点差をつけて
勝ったじゃないですか!
前半は流れとかで
リードすることはあるんですが
実力差が一番出る第3クォーターに
14対28で差を広げてるじゃないですか!
早めに点差がつき始めたという
展開の力はありますが
それでも王者にこんな試合をするのを
もう見れるなんて。
二部リーグの頃から
応援している立場からすると
感慨深いものがありますね。
ちょっと前に
広島ドラゴンフライズの浦社長と
久しぶりゆっくり話す機会があって
いろんな話をするんですが
改めてこの部分は感覚すごいなって
思う部分があるんですよね。
今年のチームはどうなの?
みたいな話の時なんですが
普通だったら
毎年「今年は優勝を狙って・・・」
とかって話すと思うんですが
彼は一貫して
中長期構想の話しかしないんですよね。
これは5年前から
ずっとこのスタンスです。
今年焦って
どうにか優勝させるみたいな感覚じゃなくて
〇〇年後に優勝して当然のような形で
優勝するものって感覚なんです。
たまたまの勢いで
優勝とかじゃなくて
ずっと優勝が当たり前のような
中長期的に発展する強豪チームのイメージ。
ここは
本当にブレないですね。
ずっと。
で
実際本当にそうなりつつあります。
中長期の目標を持つ強み
この時間軸で
目標を捉えているから
目先のことに一喜一憂しないんです。
これは経営者が持っていたい視点です。
中長期を見据えているからこそ
短期的に結果捉われない選択ができたりします。
短期的にではなくて
中長期でいい方の選択肢を
取り続けることができます。
学びたい視点ですね。
私は彼のこのスタンスを知っているので
おそらく今日は千葉ジェッツ対しての
初勝利という歴史的快挙だったと思いますが
おそらく淡々と
中長期の常勝チームの構想に向けて
ただ進むのみって感じなんだと思います。
変に浮かれたりするのではなくてね。
私も彼の視点を経営に取り入れて
中長期で実現することにフォーカスしていこうと
思いました!
【今日の学び】
中長期の視点で進め!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。