【No.1735】
こんにちは!
逆からアプローチしてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日はお昼の打ち合わせを入れたくらいで
ゆっくりできました。
夕方にはいつもの本屋に行きましたが
1冊今日中に欲しい本があったんですよね。
(せっかちなので明日じゃいや)
私クラスの読書狂になると
本屋に来ちゃうとアンテナが立って
だいたい5冊くらい買うことになります。
でも大抵
買った時にすでに
どれくらい当たりの本かわかります。
今回もいい本買えました。
今回のお目当てだった
時間管理関係の本を早速読んでますが
はじめにこうありました。
やらないことを決めてから臨む
実は今日は同じようなメッセージを
いろんなところで目にしたんですよね。
私の中でのマイルールで
短いタイムスパンで何度も何度も目にすることは
自分にとって大事なメッセージだから
とりあえずブログに書くというのがあります。
まず動画で
成功に関することを目にしました。
どうしたら成功するかを
探してもあんまり意味がなくて
こうやったら失敗するというのを
省くことから始めようというもの。
それも複数人からの話で出てました。
成功に関しては
タイミングや運や
その人のキャラクターなんてのもあって
実は再現性があるものばかりじゃ
ないじゃないですか。
でも
失敗については結構パターン化
されていますよね。
他責思考なんてまさにそう。
行動しないこともそう。
着手しない
完璧になってからじゃないとスタートしない
検証しないなんてものそう。
人と何かやるのなら
目標を共有しないとか
コミュニケーションを取らないとかもそう。
そういうのを
潰していくと
まずは失敗確率を減らせるよねってこと。
まさしくそうだと思います。
時間術だって同じですよね。
時間は有限なわけだから
効率化だけ追求したって意味がない。
やる必要がないことを
効率化したって意味ないですからね。
そう考えると
やらないことってちゃんと決められてるかなって
思いました。
結構忙しくしてる時って
これってど真ん中の仕事じゃないから
手を出すべきじゃなかったってこと
身に覚えがありまくりですからね。
改善の余地
大いにありです。
これって
ビジョンとかを決める時も
同じですよね。
よく目標が決めづらいってケース
あったりするんですけど
こうはなりたくなってことは
意外と明確だったりするわけです。
じゃあそれを明確にして
反対を目指せばいいですからね。
それがしっくりくるんなら
この方法も十分いいと思います。
私の成長って
結構応援しているお客さんのこととリンクしてて
これってお客さんのところでも
絶対役に立つなってことが多いから
飽きもせずに学んでいるんだろうなって思います。
ちょうど今は
ステージを変えるいいタイミングなので
負荷をしっかりかけて
それと
やらないことを
しっかり決めて
成長の時間を確保したいと思います。
最近Youtubeのショートムービーを見てたら
時間がかなり経ってたみたいなこと多いので
まずはこれかな。
【今日の学び】
やらないことからスタートせよ!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。