【No.1845】
こんにちは!
俯瞰してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
最近九州に行くことが
多くなったことや
周りに長崎出身者がいることから
思い出したのが
長崎の名物ネタ。
大学の時に
仲良かったやつは
長崎のやつが多かったんですよね。
その当時
すごく印象的だったのが
長崎県民のリンガーハット愛。
みんな
大好きだった気がします。
あと、浜カツも。
広島にずっといた私からすると
リンガーハットも浜勝も
チェーン店というイメージしかなかったので
前の仕事で長崎出張の時
長崎の営業マンがランチに
おすすめしてきた2択が
リンガーハットか浜カツだった時
初めは冗談かと思ってしまいました。
だって
初めて行った県では
なんかその土地ならではのものが
おすすめされると思うじゃないですか。
どちらも
広島にあると思うんですが・・・
そう思ったけど
ある意味本当に好きなんだなと思いました。
そんなことを
皿うどんを食べながら思った今日ですが
昨日から相談がいくつかあった案件で
共通していることがありました。
その共通点は
俯瞰した視点。
要は
人か相談された時に
いきなりそのことに直接的に
答えるんじゃなくて
なぜそのことが相談したくなったのかとか
目的や背景はどんなものかを
初めに聞くという感じ。
そんな時に
便利な言葉として
そもそも
があります。
そもそも
なぜそれが問題になったんだろうとか
そもそも
なぜこのタイミングで
相談しようと思ったのかとか
そもそも
この人が目指しているのは
どんな状態なのかとか。
そうすると
相手も一緒に俯瞰する視点になり
他のもっといい選択肢だったり
本当の問題に気づきやすくなるんです。
枝葉の問題について
一生懸命対応するのは
幹をちゃんと確認してから。
幹が確認できたら
具体的な行動が必要になるので
その時枝葉の話をした方がいいですよね。
この辺りの感覚を持つのに
「そもそも」というフレーズは
便利です!
視座が低くなって
相手と一緒に問題に閉じ込められんじゃなく
ちょっと高いところから見てみる。
それだけ
解決する問題もたくさんあります。
(問題じゃなかったという気づき)
俯瞰して
物事を見ることを意識していきたいと思います。
そもそも
なぜリンガーハットの話だったのか?
なんか
長崎に近いうちに行きそうな予感・・・
なのか?
【今日の学び】
「そもそも」を活用せよ!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。