兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

5,000冊以上読んだ私がオススメする読書法

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

【No.2211】

 

こんにちは!

読書してますか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

今日も朝は

授業があったんですが

 

 

午後からは

娘の誕生日ということもあり

家族でゆっくりできました。

 

 

面白い場所に

行ってきたので

また明日書こうと思います。

 

 

今日はそんな中

たまたま先輩から

読書法について質問が

来たんですよね。

 

 

私は月に

20〜30冊くらいは

本を読んでいます。

 

 

どういう読み方して

それだけの数を読んでんのと

聞かれました。

 

 

ちょうど他のお客さんにも

読書法について説明してた

ところだったので

 

 

せっかくなので

ブログでまとめておこうと

思いました。

 

 

でも

そういえばその先輩に

そもそもの目的

聞いてなかったですね。

 

 

結局はですが

目的によって

読み方は変わるというのが

一番伝えたいところなんです。

 

 

今日はとりあえず

小説などを一字一句

味わって読むのではなく

 

 

ビジネスに使う情報を

短時間でどう効果的に

得るかということに絞って話します。

 

 

 

1、目的を確認する

 

2、アウトプット重視で読む

 

3、5回読む(つもりだ)から1回目に時間をかけない

 

 

 

今日はとりあえず

この3つのポイントを

書いてみます。

 

 

そもそも

読書にどんな目的を

設定しますか?

 

 

当たり前ですが

読書は目的ではなく手段です。

 

 

小説を読むのなら

それはそれで心の栄養だと

思っているので

 

 

じっくり

伏線を考えながら

一字一句読んだらいいと思います。

 

 

そうじゃなければ

仕事や人生で成果を作るために

読むというのがメインではないでしょうか。

 

 

ということであれば

まず一字一句読む必要がありません。

 

 

全ページ読んで

気になるところに

線を引いたり

 

 

ノートに正確に

写す必要もありません。

 

 

成果を作ることが目的なら

必ず必要になるものがあります。

 

 

それは行動です。

 

 

だから

なんらかの行動に

繋げることができたら

目的は達成です。

 

 

つまり

全部読まなくてもいい。

 

 

途中で読むのを辞めてもいい。

 

 

行動さえ生み出せば

ある意味OK。

 

 

時間かけて熟読したけど

なんも行動に移さないのなら

読んでないのと大きな違いはありませんから。

 

 

次はアプトプットイメージ

 

 

何か資料を作るために

読書をするのであれば

その資料をどういう形にするかが

アウトプットイメージです。

 

 

行動するなら

具体的に動ける形にすることだし。

 

 

これらの

アウトプットのイメージが

具体的なほど

 

 

インプットの時間は

短くてすみます。

 

 

あと

よくやってしまう

読書を遅くする方法は

 

 

読み終わる1回目までに

時間をかけ過ぎることです。

 

 

ちょっとずつ読むって

あんまりいい方法じゃないと

思っています。

 

 

だって

次読む時に

それまでのところ忘れますもん。

 

 

そうじゃなくて

一気に読み切ることが重要です。

(飛ばし読みでいいから)

 

 

でもそんなの

理解できないスピードで読んでも

意味ないんじゃないかと

思うかもしれませんが

 

 

そもそも

1回で意味を全部わかる必要

ないですからね。

 

 

本当にいい本ほど

結局は5回以上は読むことになりますから。

 

 

だからはじめから

5回は読むんだと思っておけば

1回目はザッとでも

とにかく早く読もうと思うわけです。

 

 

ということで

これら3つのポイントですが

 

 

今もう1つ追加したいなと

思ったのが

 

 

環境

 

 

です。

 

 

結局は集中力の問題です。

 

 

私は家で本を読もうとすると

気がついたら途中でyoutubeを

みてしまっています。

 

 

最後まで一気読みするのに

集中力が足りていないことが

ほとんどです。

 

 

私の場合

カフェで読むと

5倍は早く読めます。

 

 

2時間あれば

3冊くらいは余裕で読めます。

 

 

あと

さらにスピードアップする方法で言えば

 

 

同じジャンルの

まとめ読みです。

 

 

セールス関係の本を10冊くらい集めて

共通点探しのために一気に読むと

目的が明確な分

めちゃめちゃ早く読めます。

 

 

これが一番

効率がいい気がします。

 

 

ということで

こんなことをまとめていたら

読み返したい本をたくさん思い出しました。

 

 

目的を明確にして

一気読みしたいなと思います。

 

 

【今日の学び】

 

読書は目的じゃなくて手段だ!

 

CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ

未来を切り開くサバイバル能力はビジネスで学ぼう!
CEOキッズアカデミーオンライン東広島西条校の校長 山根知典さんのブログです。最近の記事は「なぜ私は新しくブログを始めるのか?(画像あり)」です。

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園1丁目8-21-302
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

この記事へのコメント

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss