【No.1518】
こんにちは!
環境作ってますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今月は出張が特に多い月でした。
疲れが溜まっているのは
移動のせいかお酒のせいか。
それよりも
早く引越し後の荷物の整理を
せねばです。
そんな昨日は
毎日ブログのコミュニティで
講座のお手伝いをしてきました。
半年間にわたって開催された講座も
昨日が卒業式。
毎回思うんですが
チャレンジが多い人ほど
成果は大きく上がるんだなと実感します。
そんなチャレンジの継続は
一人でやるよりも
コミュニティでやった方がやりやすいですね。
「場」からの影響って
思ったよりも受けていますからね。
周りの人がチャレンジしまくっていたら
自分のチャレンジの基準も
高くなっていきます。
こういった
「場」だったり
「環境」だったり
「状況」だったりって
成長のために
とても重要な役割を果たします。
私も講座のお手伝いを
運営サイドでさせていただく以上
参加者の人たちに
いい影響を与えるべく
チャレンジをし続けなくてはならなくなります。
伝える側がやっていなかったら
伝わらないですもんね。
これが
成長のためにはとても重要だと思っています。
そうせざるを得ない
環境(状況)を作る
そんな環境(状況)を作ったら
その中で必死にもがくだけです。
そうせざるを得ないわけですから。
よく周りの人から
いろんなところに行ってますねと
言われます。
出張が多くてほとんど
西宮にいなかったですからね。
これもよく考えると
ある意味
そうせざるを得ない状況だから
なんですけどね。
必要な予定が入って
ひたすらそれを必死にやる。
そんな感じです。
このそうせざるを得ない環境を作る
という技術は
成長のために
もっともっと活用できますよね。
これが活用できる共通点として
「人を巻き込む」というのが
あるかもしれません。
一人では
「せざるを得ない」という
健全な強制力は働きづらいですが
コミュニティだったり
人との約束だったり
人から期待だったり
こういうことがあると
「せざる得ない」という強制力が
発生しますもんね。
何か大きなことを成し遂げる人たちも
この「せざるを得ない」という力を
上手く活用しているんだと思います。
前向きな「せざるを得ない」状況活用で
成長を加速させていきたいなと思いました。
ということで
来週もせざるを得ない環境で
チャレンジしていきたいと思います!
【今日の学び】
「せざるを得ない」を使え!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。