【No.1340】
こんにちは!
ご存知でしたか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は朝から車で
兵庫県の加古川市に行ったり
そのまま広島に行ったりしました。
つまり
運転しっぱなしで
事務処理する時間がないDAYでした。
ということで
ブログもギリギリになりました。
だけど
新しくお話を聞く経営者さんとの時間や
親がまさかの年下だという青年との時間
昔から面倒を見てくれる白髪の先輩との時間
貴重な時間がたくさんあった1日でした。
そんな今日のネタは
昨日のちょっと続きになるんですが
1万円札の話。
昨日は新一万円札の
渋沢栄一の話でしたが
今日は今の現役選手の
福沢諭吉の話です。
福沢諭吉の有名な言葉といえば
天は人の上に人を造らず
人の下に造らず
ですよね。
皆さんも一度は聞いたことがあるはず。
だけどこの言葉って
今のマスコミみたいに
一部分を切り取ったものなんですよね。
実際は
天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らず、と言へり。
なんです。
言へりというのは
言うけどさぁってことです。
「天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らず」とは言うけどさぁ
実際違うよねぇ〜てことなんです。
実際は身分の高い低いや
豊かな人貧しい人いるよねって。
だからこそ
その差を無くすために
みんな学ぼうぜって話なんです。
これが本当。
切り取り方が
都合がよくてえぐいですね。
でもまぁ
だから学ぼうぜって言うのは
とても賛成します。
今日は夕方に
お世話になっている株式会社木の家さんに
行ったんですが
19歳の大工のバイトの
ちょっとやんちゃな男の子に
理念について伝えるために行ったんですよね。
やっぱり
知っといて欲しいので。
梶谷社長と一緒に
・理念とは何か?
・なぜこれから理念が重要になるのか?
・この理念と行動指針はどうやってできあがったか?
・どうやってこの理念を体現するようになったか?
・行動指針を元にどんな活動が生まれたか?
・行動指針一つ一つに込められた想い
これらを
熱く伝える時間となりました。
この行動指針を説明しているとき
諭吉さんの言葉を思い出しました。
木の家さんは
社員さんもみんなよく学ばれています。
でもこれって
正直今の歳になってからのこと。
今日は19歳の青年にそのことを伝えながら
お互い19歳のころを思い出して
少し恥ずかしい気持ちになりました。
こんなに立派じゃなかったねと。
でもこれは
いつからでもやり直せるということの証明でも
あると思うんですよね。
そして期待。
自分たちが19歳の時に
今感じることを少しでも
理解していたら全然違ったなと。
自分自身の人生は
結局は全てベストなので
後悔はないんですが
今の19歳の青年に対しては
期待しかないです。
その彼は自分がやりたいこととして
自分の親の家を自分が大工として
木の家で建てたいと言ってました。
親孝行やなと
勝手に50代の親をイメージしてしまいましたが
親が38歳とかみたいで
なんか逃げ出したい気持ちになりました。
自分の子供が自分たちのために
家を建ててくれるって
親からしたら幸せすぎますね。
学んでいけば
周りを幸せにできる力が増していく。
だから
学ぶのが当たり前の環境を
自分で選択していこうぜってことです。
環境の力は絶大であり
選択することはいつでも自分ができること。
教えているようで
いろんなことを教えられた
そんな1日なりました。
っていうけどさぁ
19歳の青年が
退屈せずに話を聞いてくれて
ちょっと安心しました。
一緒なチームで
さらにいいチームになっていきます!
【今日の学び】
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。