
【No.2607】
こんにちは!
半年過ぎてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
年度末ということで
いろんなことが
区切りのタイミングかと思います。
私は年度単位で
動いていることは
そんなにないんですが
半年間続けていた
BNIという経営者コミュニティでの
プレジデントの任期が
今日の朝の定例会をもって
終了になりました。
あっという間でしたが
特にこの2ヶ月くらいはいろんなことが
目まぐるしく変わった時期でもあり
貴重な体験をした
半年だったと思います。
伝説のマンガである
スラムダンクが好きなんですが
あの物語は実はたった5ヶ月くらいの
物語なんですよね。
(連載は6年くらい)
高校に入学してから
8月のインターハイで
終わりですからね。
そんなに短い
期間なんですが
主人公の桜木は
素人の状態から始まり
半年も経たずして
日本一の王者であった
山王工業を倒すまでに
成長するわけです。
すごい成長スピード。
さて
それくらいのスピードで
皆さんは成長しているでしょうか。
子どもは
成長してますよね。
体の成長もあるので
半年間の変化って
大人よりも大きい気がします。
私もこの歳になって
そんな半年って過ごせているかって
思っていたんですが
この半年
特にこの2ヶ月くらいは
なんか一気に変わった感があります。
そんなタイミングで
そういった役割をさせていただけて
よかったなと思います。
それなりに
時間の拘束もあったんですが
これって
毎日ブログと
似ているところがあって
何をやってても
時間って過ぎていくわけじゃないですか。
そういった役をやってても
半年は過ぎるし
やっていなくても
半年は過ぎる。
毎日ブログを書かなくても
半年は過ぎるし
毎日ブログを2個書いてても
半年は過ぎる。
じゃあどっちの
半年がいいか?
どっちの半年が
成長させてくれるか?
そう考えると
ちょっと制限がある半年の方が
いいように思うわけです。
どっちにせよ
半年は過ぎるわけなんで。
ということで
そんな半年が過ぎました。
興味があるのは
これからの半年です。
これからの半年は
もっともっと変化があって
もっと成長できる半年になります。
なぜなら
もうそうせざるを得ない
種を蒔いてしまったので。
この半年で
仕込みまくった事業の種が
一気に動き出していく半年になるので
今日から少しだけ
増えた使える時間を
全投入して
最高の半年に
していきたいと思います!
とりあえず
今日は飲むけど。
【今日の学び】
最高の半年を作れ!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。