
【No.2600】
こんにちは!
どこから入ってますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日も朝から
早朝定例会に出席。
所属しているコミュニティで
プレジデントの役を
させていただいてはや半年。
任期もあと
1週間になりました。
ラスト1回で
ずっと封印していた
木曜の夜の飲みと
木曜金曜の出張も
解禁ですね。
(封印長かった)
そんな任期が終わる前に
私がお世話になっていて
水曜にコンサートにも行かせてもらった
プロミュージシャンの庭瀬さんに
朝の定例会に来ていただき
教育ミニセミナーを
していただいたんですよね。
プロミュージシャンの方に
こうやって来ていただけるのは
本当にありがたいし贅沢です。
いや〜よかった。
私が図々しくて。
(いい意味でよ)
もしも最初に出会ったのが
コンサート会場だったら
絶対に頼めなかったんですが
他の出会い方だったから
ある意味よかったですね。
最初の出会い方って
本当に大事ですね。
最初の入り口で
その後が変わるって
よくありまして
そういえば昨日
東京でお会いして打ち合わせした方が
いたんですが
その方は
ある有名なコミュニティの
代表の方なんですよね。
数百人のコミュニティの。
もしもその人と
そのコミュニティの中で
最初に会っていたら
昨日みたいに
2人で会って相談受けたり
提案したりってなかったでしょうね。
コミュニティの中スタートだと
雲の上の存在だったんじゃないかな。
だけど
そうではなくて
こういう人を探しているという
紹介での出会いだったんですよね。
正直向こうは
私が何者かなんて
全然知らなくて
これを繋いでくれたのも
プロミュージシャンの庭瀬さんですが
その人の信頼の部分から
関係を構築させていただけました。
出会い方って大事ですよね。
ちょっと前にも
同じようなことがあって
ある人が
繋いでくれた人がいたんですが
調べてみると有名な著者さんで
その本も読んだことありました。
だいぶステージが上の人だなと
思って緊張してましたが
そのある人が
面白い繋げ方をしてくれてたので
1回の面談で兄弟のような
親近感がありましたからね。
これって他の入り口で
本読んでますっていち読者スタートだったら
こうはならないですもんね。
こういうのって
本当にたくさんありますよね。
飲みの席であって
意気投合して面白いおじさんだと
思っていた人が
実は大きな団体の
トップで偉い人だったとか
後で
有名人だと知るパターンね。
結局人って
自分の中でこれは〇〇な人って
棚分けしているんでしょうね。
お互いにね。
逆にいえば
人は肩書きや他の情報で
印象を変えてしまうんでしょうね。
これは有効に使いたいですね。
とりあえず
全部人間だしってことで
付き合っていけば
ただただ
私は身体が大きいやつっていう
謎のポジション・・・
いや
巨人ポジションが取れるので
しばらくはそこを推して
いくのがいいですね。
出会い方も
最大活用できる方法を
また考えてみたいと思います。
【今日の学び】
出会い方大事だね!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。