兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

理念の抽象度が高すぎるとファンはつかない!

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

【No.1304】

 

こんにちは!

森公美子と同じでしたか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

出張から帰ってきて

久しぶりに自分の布団で寝ましたが

あぁよく寝れました。

 

 

筋肉のように

超回復で少しタフになったような

気がしてきますね。

 

 

気のせいでしょうけど。

 

 

今回の出張は

新しい体験も多く

とてもためになりました。

 

 

3日間理念合宿のサポートを

させていただきました。

 

 

温泉も久々入ったし。

 

 

2回とも

2人くらいしかいないタイミングだったので

ゆっくりできました。

 

 

と言っても

せっかちなんでしょうかね。

 

 

10分くらいしか

入らないんですけどね。

 

 

この理念合宿では

いくつも新しい体験がありましたが

そのうちの一つに

 

 

オーラの色をみてもらったという

体験がありました。

 

 

参加者の方に

そういうのがみえる方が

いらっしゃってて。

 

 

私は高校時代に

そういう感覚が研ぎ澄まされる事件があって

わりかしその辺わかります。

 

 

というか

みんなそういう感覚って

多かれ少なかれありますよね。

 

 

ヤンキーに絡まれる時とか

誰かがケンカしてる時とか

この人とは縁がありそうだなって感じとか

これは楽しいことになりそうだなとか。

 

 

空気を読むということも

同じような感覚で

その確信度に濃淡があるイメージ。

 

 

オーラの色はみえなくても

人によって合っている色のイメージってあるから

なんとなくわかりますよね。

 

 

ゴレンジャーで言えば

何色みたいな感じ。

 

 

キャラとも

リンクしていると思いますもん。

 

 

そういう意味では

自分のことは分かりにくくても

人のは妙な納得感がありますよね。

 

 

あの人はアカレンジャーじゃないなとか。

 

あの人は絶対キレンジャー

だってカレーが好きだからとか。

 

 

 

 

私はなんだったかというと

オレンジ色とのことです。

 

 

ゴレンジャーにはないやつかい!

 

 

こんな感じなのかな?

 

 

ネットで調べてみたら

チャンジャーとかバイタリティがあるとか

明るいとか

 

 

まぁポジティブな情報が多かったので

勝手に良しとしてます。

 

 

まぁ何を書かれてても

良い様に捉えるんですけどね。

 

 

ただ

オレンジ色のオーラの

芸能人として出てたのは

 

 

この人

 

なんだろう。

 

 

なんか素直に認めたくない。

 

 

他を探すと

千原せいじ

 

 

他にはないのかと探して

明石家さんま長嶋茂雄が見つかったので

そこですかさず検索をストップしました。

 

 

自分のよりも

人の方が面白かったですね。

 

 

なんかイメージ通りで。

 

 

オーラの色はみえなくても

なんとなく伝わってきますよね。

 

 

色というか

その人のイメージって。

 

 

実はこれって

理念でも同じだと思うんですよね。

 

 

というか

もっと同じにした方が

いいって話です。

 

 

理念で使う言葉って

抽象度を高くするほど

本質的な言葉になっていくんですが

 

 

そうすると

ある意味みんな同じに

近づいてきます。

 

 

そりゃ

みんな社会のためにとか

世界のためにとか

笑顔のためにってなりますよ。

 

 

でも

そこまで抽象化された言葉って

「色」というかその人らしさも出てなければ

人の心も動かしません。

 

 

ファンがつかないってことです。

 

 

誰の理念なのか

わからないってこと。

 

 

例えば

社労士の人の理念でいうと

 

これは日本中のどの社労士さんの理念って言われても

まぁそうでしょうねって感じしかしないものとか。

 

 

他にもよくあるのが

「物心両面」って言葉を使ったものとか。

 

 

「物心両面」というワードに

ものすごく思い入れがあれば別ですが

 

 

借りてきたもの感が

ハンパないわけです。

 

 

どこもかしこも

あの人の影響を受けて

とりあえず言葉を借りてきたなと。

 

 

理念って

社員さんに浸透させてなんぼなのに

社員さんが自分事感を感じられないですよね。

 

 

普段から社長が

その言葉を使い倒していて

意味も具体的に伝えて切っていたら

もちろん話は別ですが。

 

 

何が言いたいかというと

理念は愛着持って日常で使い倒していただいて

浸透させて体現させていって欲しいわけです。

 

 

そしてそうすることで

ファンができていく。

 

 

だからこそ

 

私は少し抽象度を落として

その人の「色」その人らしさ

その人の「クセ」が入ったものの方が

絶対いいと思うわけです。

 

 

立派すぎる必要はないんです。

 

 

自分も周りの人も

感情が動いて心が奮い立たせられる

 

 

マジできつい時にも

踏みとどまらせてくれて

 

 

ワクワクさせて

人が勝手に巻き込まれてくれて

 

 

日々の判断基準として

目的地に連れて行ってくれるもの。

 

 

そのためにも

その人らしさがふんだんにあった方が

絶対いいと思います。

 

 

大手の会社だったら

スーパー抽象度高くてもいいですけどね。

 

 

大手は理念実現に

ガチじゃないと思っているので。

 

 

でもスモールビジネスは

理念に対してはガチの一択しかないですから。

 

 

そのためにも

自分の「色」

自分の「クセ」を大事にしていきたいですね。

 

 

森公美子さんほどの

クセはちょっとまだ自分には早いですけど。

 

 

【今日の学び】

理念には自分のクセ全開でいこう!

 

 

 

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss