【No.2070】
こんにちは!
満員ですか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
昨日は博多から広島に
昼前に新幹線移動をしましたが
出発前に
せっかくなら
食べたいじゃないですか。
博多ラーメン。
まぁ
全然お腹減ってなかったんですけど。
時間は11時。
早い時間だから
余裕かと思ったんですが
なんか信じられないくらいの
行列ができてましたね。
外国人の団体なんですかね。
心が折れるくらいに
行列になってました。
もちろん何も食べることなく
広島に移動することになったんですけどね。
私は行列に並ぶのが
好きじゃないんですが
行列を見ると
確かにいいんだろうなとは
思います。
それだけ価値があるんだなとか
思いますもんね。
結局は
人を集めるのは人である。
人が集まっているところに
人は集まるというのは
やはりありますね。
特に行列という現象は
需要>供給
の状態であるので
価値も高まるというのが実際あります。
行列ができるお店って
席数が少ないことが
多いですもんね。
つまり供給を
絞っている状態なわけです。
このシンプルな部分は
実は重要なポイントでもあるのです。
スポーツ観戦でも
同じようなことが言われていて
カープって
人気が高いじゃないですか。
マツダスタジアムって
33,000人しか入れないので
チケットが入手しにくいんですよね。
ちなみに
甲子園は47,508人
東京ドームは43,500人です。
供給が少ないから
人気がある。
と
周りの人は思いますもんね。
ファンクラブも
なかなか入れないって
言ってた気もするから
人気なんだなぁと
価値が上がりますよね。
バスケのスタジアムも
必ずしも人数が多ければ
いいってもんじゃないみたいでしたし。
満員になっていることが
価値を高めると
社長が言っていました。
確かにそうですね。
今月からスタートする
子ども向けのビジネススクール。
これは小学3年生から大学生の
コースなんですが
許可をもらって
大人コースというのを作りました。
私が唯一持つクラスで
あえて子どもと同じ価格でやります。
口頭ですでに
参加の表明をいただいているんですが
(数名は強制参加だけど)
「満員」っていうのを
FC本部のシステムで表示させたかったんですよね。
なんか難しいそうでしたけど。
でも
「満員」って表示できた方が
価値が上がるじゃないですか。
「満員」が人を呼ぶわけですから。
ということで
自分の他のビジネスの部分でも
「満員」戦略は使えるんじゃないかと
思うんですよね。
特にスモールビジネスでは
リソースが元々限られているわけですから
積極的に使っていきたいなと。
そんな昨日は
広島駅に着いた後
タクシーで移動しようと思ったら
ここも長蛇の列でした。
お客さんのところに
間に合わないじゃないかと
心配になりましたが
実は在来線で2駅行って
歩いて事務所まで
行けないことはないと
初めて知ることになりました。
間に合ったし。
並びはしないけど
行列きっかけで知ることって
あるんだなと思いました。
【今日の学び】
「満員」戦略を活用せよ!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。