【No.1905】
こんにちは!
身体を先行させてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は打ち合わせが
そんなになかったので
読書したり
資料づくりしたり
計画立てたり
部屋の掃除できたり
なんかやりたいことが
たくさんあったんですが・・・
気がついたら
爆睡してしまいました。
起きてる時間も
動画みたり考え事したりで
何も進んでいない
そんなことって
よくありますよね。
私だけかな。
今日たまたま
面白そうな本を見つけて
思わずポチってしまいました。
それの名も
「首から下」で考えなさい
という本。
これこれ!
これを求めてるわけです。
本はまだ届いてないけど
書評を見ると
やはりこういうことのようです。
首から下を動かす時間を増やせば
思考ももっと活発になる
これですね。
前にブログにも書いてますが
この考え方と同じですね。
首なし人間
身体くんモードの話。
この話の原書かと思ったら
2015年の本なので
もっと前からこの考え方って
あったんだと思います。
15年前くらいに
良く読んでたブログで
紹介されていた話だったので。
とにかく
どういうことかというと
人が行動を止めるのは
頭ばっかり使って考えすぎていることが
理由としてあるなってこと。
考えて考えて
何かやったつもりになって
実際何も動いていない。
そして
それを繰り返す。
そうじゃなくて
自分の首から下感覚だけで
とにかく行動をしちゃう。
そうすれば
物事が進み
結果的に考えも深まっていく。
これは経験則的に
確実にあるんです。
試しにこうやってみてください。
片付けしなきゃって時に
どこからどう片付けて・・・
なんて考えるんじゃなくて
首から下しかないつもりで
まずは目に入った1個のゴミを拾ってみたり
本を本棚に戻してみる。
意外とそのまま
テンポよく進んでしまえます。
キレイになった机を見て
気がついたら頭の中もクリア。
こんな感じです。
これって
あらゆるタスクについても
同じかなと思います。
このブログだってそう。
何を書こうかを
手を止めて考えてたら
何時間も時間が過ぎ去ります。
そんな時は
とにかく機械的に
書き始めちゃう。
そうしたら
書くことが浮かんできたりするもんです。
こうやって書く時の方が
断然時間がかかりませんし
なぜか
いつもより人に見てもらえたり
反応をもらえたりします。
(個人的には納得してないけど笑)
まぁでも
考えすぎて動かないってのは
良くないよって話です。
考えすぎてって時は
首から下の時間をとってやりましょう。
きっと
自分の首から下の力に
驚くとともに
思考もクリアになって
生産性は間違いなく上がります。
ということで
今週は首から下の時間を
多めに確保して
創造的な1週間に
したいと思います!
【今日の学び】
首から下の時間を多めにしよう!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。