【No.1611】
こんにちは!
選んでますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日はお客さんと
打ち合わせしている中で
ある学生さんが
進路を変えたという話を聞きました。
進路を変えた理由はおそらく
近くに憧れる人がいたから
ということなんだと思います。
お話を聞いていて
周りにいる人の影響って
やっぱり大きいなって思いました。
(責任もね)
だからこそ
どんな環境にいるかのか
どんな環境を選ぶのかというのは
とても重要ですよね。
多くの人が無意識的に
環境を選んでしまっています。
というよりも
環境から受ける影響を
過小評価しているのではないでしょうか。
環境から受ける影響は
思っている以上に大きいので
意識的に活用していきたいですよね。
この言葉なんかも
同じく環境のもたらすものだと思います。
帰属意識
ある集団に属している
またはその集団の一員であるという
意識や感覚
どの集団にどのコミュニティに
属しているかと思うかで
いろんなことが変わってきます。
私も以前東京で
自分よりも10倍以上の成果を
上げている人ばかりのところにいた時
(軍隊みたいなところ)
みんな行動量が凄まじすぎて
気がついたら当たり前の基準が
上がっていました。
行動量だけじゃなくて
成果に関しても
どこからがすごいと思うのかのラインも
かなり変わった気がしますね。
行動量
当たり前の基準
考え方
本当に多くのことが
どこに帰属意識を持つかで
変わってきます。
さて
それでは
この環境の力を
どうすれば活用ができるのか?
目的を成長に置くのであれば
当然一つは
自分がいつもつま先立ちでいるような
感覚のコミュニティを選択すること。
これは
なんとなく分かりますよね。
今の自分よりも
高い「当たり前の基準」を
インストールするイメージです。
それと
この観点で考えるのも
面白いかもしれません。
自分自身を信じる力が強い人と
できるだけ多くの時間を過ごすこと。
自分自身を信じる力は
正解がない世の中で生き抜くために
とても重要な力です。
その力が強い人と
多くの時間を共に過ごすと
セルフイメージを高く保つ力が
インストールされると思います。
私はいろんな成功哲学を学んで
結局この2つがあれば
絶対上手くいくと思うのが
セルフイメージの高さ
成功習慣を持つこと
この2つです。
どちらかが欠けると
難しいですよね。
セルフイメージだけ高くても
何も行動しなかったり
継続しなかったら上手くいかないでしょうし
セルフイメージが低かったら
せっかく良い習慣を持っていても
同時にブレーキかけているような
もんですもんね。
ということで
セルフイメージが大事で
それは一緒に時間を過ごす人の
影響を受けるという話です。
何かを変えたい時
環境を変えたり誰と過ごすかを
変えることがポイントです。
ぜひ意識的に
誰と過ごすかを考えてみてください!
【今日の学び】
誰と過ごすかは意識的に
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。