
【No.2537】
こんにちは!
お願いしますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は金曜日ということで
早朝の経営者ミーティングの日でした。
そのため
金曜は5時30分起きで
9時くらいまでは気が抜けないので
終わったら少し
ホッとします。
朝9時の時点で
少しやり切った感じになるのは
時間の使い方としては
いいんでしょうけどね。
ただ
今日はまだまだ長いんです。
広島から経営者さんが2名
大阪に来られます。
3日前に福岡で
会った気がするお二人ですが
同じ事業の大阪バージョンは
福岡バージョンより先に進んでいるのです。
来週には一般社団法人が
設立されてすぐに活動スタートです。
元々1年前から
広島で始まり
まずは大阪。
次に東京、名古屋、福岡と
全国にどんどん広がっていく予定です。
全国展開する事業は
これまで関わることが
少なかったですが
高校の起業部導入事業ともども
最近は増えてきたように思います。
ここからは
スケールしていくことが
大切になってきます。
スケールするために
大切なことはたくさん
あると思いますが
この部分は
間違いないと思うのが
自分1人でやらない
ということですね。
1人でやるという時点で
スケールできないですもんね。
いかに人を巻き込んで
いかに人に助けてもらって
自分がいなくても動く体制づくりが
大切です。
特に事業を複数展開してる時は
自分1人でやろうって
ダメですね。
こういう感覚は
今から覚えていかないと
いけません。
なんかできそうって思っても
できるできない問題じゃなくて
時間を取れるかどうか問題のことって
たくさんありますからね。
特定少数ビジネスばかりを
推奨する私は
スケールはまだまだ
勉強中なんですよね。
まずは
個人じゃなくてチームで
取り組んでいきたいと思いました。
眠い!!
【今日の学び】
1人でやるんじゃ遅いよ!
CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。