兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

福井出張で一番刺激を受けたこと

学び

LINEで送る
Pocket

【No.2552】

 

こんにちは!

変化してますか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

悲しい時〜

 

サウナのあるホテルに泊まったのに

サウナに行けなかった時〜

 

 

悲しい時〜

 

無呼吸対策のCPAPを

キャリーケースで持ち歩いたのに

全然装着せずに寝てしまってた時〜

 

 

悲しい時〜

 

せっかく蕎麦が美味しい福井に来たのに

二日酔い過ぎてコンビニのおにぎりしか

食べられなかった時〜

 

 

昨日は福井に行って

福井の洗礼を受けて参りました。

 

 

面白かったですけどね。

 

 

高校起業部の1校目として

現地の様子と現場の先生方の

生の声を色々聞けました。

 

 

今年全国展開するにあたり

貴重なご意見やアイデアが

たくさん出てよかったです。

 

 

ほとんど

忘れつつありますが。

 

 

いろいろ書いておきたいことが

あるんですが

 

 

私が今回の福井出張で

一番刺激を受けたことを

まずは書いておこうと思います。

 

 

それは

一言で言えばこれです。

 

 

圧倒的な成長スピード

 

 

私自身はこちらの

通信高校の経営者さんと知り合って

まだ1年も経っていないんですが

 

 

その数ヶ月でも

状況すごく変わっていると

思っていました。

 

 

通信高校をスタートしたのも

昨年4月とのことでしたので

そこからの変化もすごいですが

 

 

今回現地を案内いただきながら

この4月からの学校自体の拡充を

聞いたんですよね。

 

 

隣接しているところですが

4月からこことこことここも

教室として使うという計画。

 

 

すごいなと。

 

 

場所が一気に拡充すると

学校感も一気に出てきます。

 

 

この部屋はこの部活に

使ってもらって

 

 

こっちは

この部活がこういう風に使ってと

ワクワクしながら話されるのを聞いて

 

 

これはもはや

1つの城というか

1つの街だなと思いました。

 

 

それ自体も

すごいなと思ってましたが

私が驚いたのが

 

 

2年前との変化の幅

 

 

2年前は

その建物のほんの一部から

スタートされていて

 

 

それがあれよあれよで

大きくなっていたんですよね。

 

 

家賃の比較だけでも

15倍以上だったんじゃないかな。

 

 

これを

ここまで来るのに

10年かかったんです〜って

言われてもすごいと思うでしょうが

 

 

2年以内の変化

ということだったんですよね。

 

 

圧倒的な成長スピードですよね。

 

 

私は独立して8年目に

突入しているわけですが

 

 

変化はあったといえば

ありましたが

 

 

今回話を聞いている中で

もっともっと変化していきたいと

思いましたね。

 

 

気がついたら2月です。

 

 

気がついたら

2025年が終わってましたと

ならないように

 

 

日々前のめりで

変化の大きい2月にして

いきたいと思います。

 

 

 

 

【今日の学び】

 

圧倒的な成長を!

 

CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ

未来を切り開くサバイバル能力はビジネスで学ぼう!
CEOキッズアカデミーオンライン東広島西条校の校長 山根知典さんのブログです。最近の記事は「なぜ私は新しくブログを始めるのか?(画像あり)」です。

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss