【No.2253】
こんにちは!
我慢してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は早朝から
車で広島出張。
そのままイベントに
参加してきたので
ホテル帰ってきた今
眠いんですよね。
だけど
大阪から一緒に来てる人がいるので
まずはブログを書いてしまって
流川で広島名物を食べなきゃですね。
なので
今そいつは寝てるんですが
私は我慢して起きてブログを2つ書いてます。
我慢強いオレ!!
と言って
我慢強さアピールを
したいところですが
この我慢って
ちょっと注意しないと
いけないことがあるんですよね。
我慢って
昔から少し美徳とされてる
ところがありますよね。
なので
基本我慢強くない私は
我慢した方がいいのかなと
思うことってよくありました。
(しないけど)
我慢って
気持ちや体に緊張を生み続けるので
健康的によくなんだとか。
それに
我慢をすることに慣れてしまうと
チャンスの時に
「我慢」を選択することに
なりやすいんだそうです。
つまり我慢強いと
自分の人生の可能性を
狭めてしまうということです。
確かに
そういうことは
あるかもしれないですね。
我慢っていうのも
いくつか種類があるんだと思います。
どうせ無理だしとか
できないだろうからとか
お金もないしっていう
諦めからくる
我慢がきっと良くない我慢。
今から未来が拓けてくるから
そこまでは耐えてやるぜっていうような
耐え忍ぶ系の我慢は良い我慢。
忍耐系の我慢ってやつですね。
そう考えた時
前者の諦めの我慢は
ちょっと良くないですよね。
そんな時には
戦略的我慢弱さというのを
採用してもいいかもしれません。
絶対これは
いい未来につながるとか
いい未来にしてみせるってものには
あえて
我慢弱くていいんだと思います。
自分の可能性を最大化するには
時には我慢弱くある必要が
ありますからね。
これは特に
我慢強い印象の強い人に
意識してもらいたいですね。
実はこの記事を書いていて
思ったのは
うちの妻は我慢強いって
思っていたけど
あんまり良くない
我慢強さなのかなって
思ってしまいました。
良い未来に向かうことには
我慢弱くあってもらいたいなと。
とことん未来志向すぎる私は
もう少し忍耐すべきですね。
粘り強さを
もっとつけるという感じです。
我慢と忍耐のバランスが
大事ってことかもしれないですね。
今からなんとか
流川に繰り出しますが
お好み焼きの食べ過ぎと
お酒の飲み過ぎのバランスには
十分気をつけます。
23時くらいに
広島で活躍する経営者さんと
合流予定にしている時点で
バランスを崩してる
未来が見えますね。
彼は
夜中2時くらいに
餃子の王将に行きたがるので。
明日も
朝からイベントがあるので
正気と狂気のバランスを
とってきます!
【今日の学び】
もう少し忍耐強くあれ!
CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。