【No.2225】
こんにちは!
決めてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は土曜ということで
朝からCEOキッズ大人クラスでした。
今日のメインテーマは
「コンセプト」。
他にも
「マネジメント」についても
裏テーマとして学びあったんですが
2億円までは
超優秀な個人事業
という言葉があるくらいで
個人事業の延長線上でいくのか
仕組みを使って組織になっていくのか
すでにこの大きな谷を超えている人もいるし
まさに超えてる途中の人もいるし
いずれ超えなきゃの人もいるし
結構重要なテーマなんです。
メンバーに
士業の人も多いので
特に優秀な個人をメインにやるのか
仕組みによってスケールアップしていくのか
本当に考えなきゃいかん問題なんですよね。
なので
今日の意見交換は
特に勉強になりましたね。
すでに超えてる人には
実は信頼できるNo.2の存在があったり
幹部メンバーの決める基準の話だったり
切り替え時における問題の話もありました。
超優秀な個人事業から
組織に切り替わる時って
どう考えても
一時的に生産性は落ちますからね。
ここを恐れて
切り替えられないケースが
本当に多いと思います。
切り替えなくても
問題はそのまんまだったり
するんですけどね。
今日私が
いろんな人の意見を聞いてて
思ったのは
私たちはビジョン実現のために
いずれこの谷を超えていかなきゃですが
これは
どれだけ先にそれを
決めておけるかだなということ。
個人事業の限界が来てから
組織の取り組みに変えようという
順張りの発想ではなく
この部分に関しては
完全に逆張り逆算の発想で
はじめから
組織にするということを前提に
早め早めの移行を考えることが
大事だなと思いましたね。
じゃないと
一時的な生産性の低下
つまり売上の低下を
受け入れる覚悟が持てないでしょう。
社長が現場から
離れられないっていうのは
やっぱりリスクだなと思いますもん。
そんなん言ったって
離れられないから無理よって
多くの現場に出てる経営者は言いますが
無理をしすぎて
倒れてしまったら
強制的に現場に出れない状況に
なりますからね。
よく使われる例えである
錆びた斧で木を切っているきこりが
人に斧を研ぐことを言われて
忙しくて
斧を研ぐ暇なんてないよ!
って言っている状況は
ちょうど切り替わりの時に
よく目にする光景です。
先に行くのを決めてるんなら
組織で行くっていうのも
先に決めて腹を括っておく
結果これが
大事なんでしょうね。
事業の展開は
目標逆算型だけじゃなくて
展開型も面白いとは思いますが
組織づくりは
逆算型じゃないと
リスクが大きいなと思いました。
私も事業を増やしているので
肝に銘じたいなと思いました。
メインテーマの
コンセプトについても
面白い発見がたくさんあったので
またご紹介します!
寝ます!
【今日の学び】
先に決めて腹を括っとけ!
CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。