【No.1753】
こんにちは!
タスク管理してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
忙しくなってくると
タスクの抜け漏れが
発生しやすくなりますよね。
私も出張が続く時に
たくさんの人に会ったり
連絡を取り合ったりすると
途端にタスクが
溜まってしまいます。
忙しくしている時は要注意で
「あ、忘れてた!」なんてことも
よく起こりがちですよね。
よくお客さんのところでも
スタッフさんが大事なタスクを
忘れちゃってさってことが
あるんですが
まぁ気持ちは
わからないくないですよ。
同時に複数のことをやろうとすると
脳のキャパが限られてることを
思い出させてくれますからね。
こういう時はいっそ
記憶に頼ることを諦める
という方法がいいかもしれません。
私自身もですし
お客さんのところの事例もですが
うっかり物忘れが多い人ほど
自分の記憶力を過信している傾向があります。
自分で覚えておこうと
するんですよね。
それで
物忘れを多発させる。
学習能力を発揮する
チャンスですね。
メモを使うことことで
頭の外に出すことが大事ですよね。
自分の脳のキャパを
考えることに使って
覚えておくことに使わない。
その方が絶対生産的ですよね。
手帳に書き込むのもいいですし
今はいろんなITツールがあります。
私も予定ができたら
すぐにGoogleカレンダーに入れるし
日々のタスクは
ノートで管理してます。
(これもITに変更予定)
こうしておけばある意味
安心して忘れることが可能です。
安心して忘れられたら
その分空いた脳のキャパで
仕事をテキパキこなせますもんね。
お客さんのところを見てると
そもそも忙しすぎるということもあって
根本的な解決方法も必要なこともありますが
その根本解決までの時間を捻出する意味でも
脳のキャパを有効に使って
タスクの抜け漏れを防いでいくことが
必要ですよね。
私もふとした瞬間に
「あれやってたっけ?」と思うことがありますが
その時も記憶に頼らずにメモメモですね。
放っておくと
マジでびっくりするくらい
覚えてないんですよね。
飲んでる時なんてなおさら・・・
なんか連絡できてないことが
ある気がしてきた。
さっさと
覚えているのを諦めて
安心して忘れられるように
メモを徹底したいと思います。
【今日の学び】
脳のキャパは考えることに使え!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。