
【No.2814】
こんにちは!
終わらせてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
ビジネスする上で
気をつけないといけないものと
言われているのがこれ。
完璧主義。
完璧になることなんてないし
そもそも完璧にする必要も
ないことも多いですから
常に私たちは
有限の人生を生きていることを
思い出してもらって
何かを完了させていかないと
いけないなと思います。
未完をなくす
終わっていないものというのは
ずっとエネルギーを取り続けていきます。
あれをやってないというのが
ずっと頭の中に残り続けるというもの。
最終的に追い詰められて
腹を括ってやってみたら
なんだ
全然時間かかんないじゃんって
思うことばかりです。
資料を作るってことも
本当にこんな感覚のことが多くて
今進めているいくつかの事業で
私が資料を作らないといけないものが
なんかものすごくたまってますね。
どうせそんなに
時間がかからないものでしょうけど
未完のものに
囲まれまくっている気がします。
30点合格で行くしかねぇ。
オレの30点は
そこそこいいはずだと
いい勘違いをして
ひたすら
スピードスピードスピード
息継ぎなしで
取りかかかる
こんな感じで
ちょっとたまっているものを
片付けていきたいですね。
本を読んでいたら
今日のタイトルの言葉が
目に飛び込んできました。
完璧を目指すより
まず終わらせよ!
ええから
まず終わらさんかい!
そういうノリで
いいと思うんですよね。
資料作らないと
いけないものがたくさんあるけど
デキは後で考えたらいいから
まず終わらさんかい!
今日のモットーは
これでいきます。
まず終わらせます。
今日は10点合格でいいから
まず終わらせます。
今日は時間が
有効に使えそうな気になってきました。
完了させる快感を
味わっていこうと思います。
【今日の学び】
まず終わらせよ!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。