
【No.2715】
こんにちは!
ゲットしてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は朝から
広島へ車で移動。
先週はずっと西宮にいましたが
今週来週は出張weekです。
今日はまずは7年住んでた
東広島市へ。
今日はそのまま
東広島に宿泊します。
大学時代にも
通っていたサウナとくっついている
宿泊施設に泊まるんですが
久しぶりに会う人に
声をかけてしまったので
利用せずにチェックアウトの予感です。
まぁそうなりますよね。
そんな今日は東広島で
まずは議員さんに
会ってきたんですが
私よりも
10歳くらい若い方で
大学も後輩にあたることもあり
(被ってないので関係ないけど)
1年前にも
サシ飲みさせていただいた
すごく親切な方です。
高校起業部の取り組みと
M&A事業のことを
お伝えしたくて
お話ししたんですが
すごく
興味を持っていただき
人も繋いでくださるみたいで
ありがたいですね。
私も7年も
住んでいた市なので
どうせなら
この地域に貢献したいですもん。
よくよく考えると
その議員さんから
広島大学の起業部に繋がり
その時の経験から
高校起業部の活動に
繋がっていってるので
本当に面白いなと
思いますね。
ご縁に感謝です。
こうやって
いろいろ活動していくと
その時は上手くいかなかったことも
のちのち
必要なパズルのワンピースとなって
次の絵を描けることに繋がっています。
スティーブ・ジョブズ風に言えば
Connecting the dots(点と点を繋げ)ですし
私の好きな
喜多川泰さんで言えば
行動の結果として得られるのは
成功や失敗ではなく
一枚の絵を完成させる
不可欠なパズルのワンピース
ってやつですね。
何がどうつながるかって
後で振り返ってみないと
わからないものですね。
そう考えると
今の逆境だったり
何につながるかわからないことも
前向きにチャレンジして
行動していれば
何かに使える
パズルのワンピースを
得ていることになりますね。
行動することが
そのワンピースを
手に入れることなので
サウナは惜しいですが
これから食事に出てきます。
日本酒を飲む食事に。
【今日の学び】
行動してワンピースをゲットせよ!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。