【No.1928】
こんにちは!
繰り返してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は京都で打ち合わせをして
次の予定も大阪から京都に
変更したという京都DAYでした。
京都って久しぶりでしたね。
私がまだサラリーマンの時
一番初めに高額講座に参加したのが
この京都でした。
コンサルの養成講座でしたね。
半年間でしたが
毎月通ったのがいい思い出です。
良く考えたら
その時の同期の出会いは
結構濃くて
その後一緒に
コンサルティングの仕事を
した人もいるし
今うちの顧問税理士も
この時の同期だし
広島でお世話になっている
お客さんも
この時出会ってたんですよね。
このサラリーマンの時って
確か関西に引っ越して3年目でしたが
自分の会社以外の知り合いが
3人しかいませんでした。
この高額講座がきっかけで
一気に200人くらいまで
知り合いが増えましたね。
経済的に成功している経営者に
一気に出会ったので
ものすごい衝撃があったと思いきや
前職の時にいた
ぶっ飛んだ2個上のメンターの先輩のおかげで
誰にもビビることがありませんでした。
その先輩に
マジで感謝ですね。
でも
私の世界を広げてくれたのは
確実に7年前のこの京都だったなと思います。
今日はそんな思い出を
振り返りながら
お客さんのセミナー資料づくりを
お手伝いしてたんですが
その時に
私のセミナーの初期の頃は
どんなだったかを聞かれました。
そういえばどんなだったかなと
2019年2月に開催したセミナー資料を
見返してみたんですが
かなり変わっているなと
思いました。
だってタイトルも違いますもん。
デキる経営者救済戦略セミナー
謎すぎる・・・
時期的に考えると
独立して1年2ヶ月目。
まだ底まで行ってないですね。
このあたりから
ちょうど今のビジネスモデルを使って
セミナーを始めた頃です。
まだページ数も
現在の半分以下。
ちょっとずつ
追加していったんだなと思います。
追加して
ブラッシュアップしてを
繰り返して
何度も何度も
バージョンアップしてきたなということが
この頃の資料を見てわかりました。
つまり
はじめから
完成するものはない
完璧なものができるのを
待ってからセミナーしていたら
未だにいいものにならず
お客さんも作れなかったのは
間違いないですね。
なので
今応援しているお客さんが
私と同じビジネスモデルを使う場合は
とにかく
セミナーを繰り返して欲しいなと
思うわけです。
どうせ
と言ったらいけないけど
はじめからいいものは
できないので
そうなったら
最速で繰り返すしか
ないと思うんです。
結局それが
最速でのブラッシュアップになって
機能を果たすセミナー資料になるのです。
完璧主義よりも改善主義
改善をするのは
早ければ早いほどいいわけです。
それを繰り返していけば
気づいたらある程度のところまで
行っていて
あれ
最初そんなわけわからんタイトルで
セミナーしてたんだ、こわっ
ってなりますから。
タイミング的に
この次のセミナーくらいから
一気にお客さんを獲得してますからね。
改善主義で
進むしかないと
改めて思いました。
そんなことを
しみじみ思い出す
京都DAYでした。
【今日の学び】
完璧主義より改善主義!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。