
【No.2564】
こんにちは!
朝礼してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日は早朝に家を出発し
京都のある会社へ行ってきました。
前からお話を聞いていた
朝礼に参加させていただくために。
片桐工業株式会社さん。
業界の革命を起こす会社です。
ここの2代目社長は
30代と若いですが
業界の変革を行うくらい
芯のある骨太経営者です。
2年前くらいに
紹介されましたが
実はバスケの
国体選手という共通点があって
彼の同級生のことも
広島ドラゴンフライズの
キャプテンをしてた時期があるので
知っていたんですよね。
ご縁を感じる
経営者さんであり
会社なんですが
前々から
周りの企業が
見学に来るような朝礼を
していたのを聞いてたんですよね。
そして
ようやく見学が実現しました。
会社に行ったら
ウェルカムボードもありました。
こういう心遣いが嬉しいですね。
そしてその後
工場内も見学しました。
先輩が通してくださった
ものづくり補助金で購入した
機械も活躍してましたね。
お腹から声を出す
朝礼に参加してみて
実は一番今日
すごいなと思ったのは
その後の話し合いの時間でした。
朝礼と工場見学が終わったあと
社長と今日の案内担当してくれた
幹部候補の方とミーティングしたんですが
もっと良くしていきたいからと
いろんなフィードバックを
求められたんですよね。
私たちも
いろんな会社を
見てきますからね。
いろんな事例を
紹介しながら
フィードバックさせていただきました。
驚いたのは
この後。
いいと思ったものは
すぐに取り入れることを
決められてたんですよね。
この素直さって
すごいなと。
これって
当たり前じゃないですからね。
広島にも
朝礼日本一になった
株式会社木の家さんがいるんですが
あそこも
何がすごいって言えば
同じく素直さなんですよね。
吸収力がすごい。
そして
どちらにも共通しているのが
もう1つ。
本気さなんですよね。
本気の大人の姿って
なかなか見れないじゃないですか。
腹から声だして
全力で挨拶して。
そういう本気さと
素直さを強烈に感じた
いい時間になりました。
私も負けたくないですね。
本気さも
素直さも。
いいタイミング
参加させていただきました。
誘ってくださった
先輩に感謝ですね。
いい朝の時間を過ごすと
いい1日が過ごせます。
本当は朝6時前に起きた時
ちょっとだけ休もうとしてた
自分がいましたが
行ってよかったです!!
【今日の学び】
本気さと素直さで勝負していけ!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。