【No.2029】
こんにちは!
期待してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
来週ってもう
9月に突入するんですね。
早い。
やらないといけないこと
だらけの気がしますが
間に合うかな。
そんな感じで
8月ももう終わろうとしますが
その前に予定されているのが
バスケットボールのW杯の
日本戦です。
昨日25日にドイツと
27日にオーストラリアと
29日にフィンランドとの試合があります。
昨日の試合はドイツに
81対63で
残念ならが負けましたが
世界ランキングで
ダントツで下の順位ですからね。
ドイツ 11位
オーストラリア 3位
フィンランド 24位
こららに対して
日本 36位
かなり下ですよね。
でも昔ほどの
大きな差は感じなくなったんですけどね。
20年くらい前に
W杯とは違うかもしれませんが
世界選手権が広島であったことがあって
その頃広島のクラブチームに
在籍した私は
手伝いでコートで
試合を見た記憶があります。
なんかのボランティア的な
立ち位置で。
当然日本代表なんて
出場すらしていません。
(予選で負けているので)
その時感じた
世界との差は圧倒的でしたからね。
スペインの試合を
コート上で見て
現役でやっていたからこそ感じた
圧倒的な差。
とても同じスポーツだとは
思えないくらいの差でしたね。
その頃から考えると
かなり変わりましたよ。
善戦している時間帯があったり
少し期待させたり
そういえばアリウープの場面もあったり。
昨日の試合の結果に対しては
批判的なコメントもたくさんあったみたいだけど
それって
期待していたからこその
部分がありますからね。
期待していた分
がっかりする。
多くの会社の中でも
このメカニズムは働いていて
期待をするから
そこに届かないことに
勝手にがっかりしたり怒ったりします。
これって
第三者から見ると
本当に
勝手に期待して
勝手にがっかりして
勝手に相手に怒っている
そんな感じで
相手の問題じゃなくて
その人の中ですべてが起きている
ように見えることがあるんですよね。
そのため
いい意味での「期待しない」という
ことについてお伝えすることがあります。
この考え方を採用するのは
少し葛藤がある部分があるかもしれませんが
過剰な期待は自分も周りにとっても
反応の仕方によっては
よくない場合もありますからね。
「期待しない」ことで
できている部分によりフォーカスして
感謝ももっとできるようにもなるので
感謝が超得意になるまでは
採用していい考え方ですよね。
「人に期待しない」という
言葉だけだと
なんか冷たい印象があるかもですが
そういう時は
この言葉を付け加えるといいでしょう。
人に期待しない
自分に期待する
コンサルタントの福島正伸先生の
言葉だったと思いますが
この言葉がセットだと
ポジティブな印象を受けますね。
応援はしてエキサイトはするけど
日本代表に期待せず
自分に期待する。
こっちの方が
なんか建設的ですもんね。
自分に期待して
目の前の仕事を
もっと猛烈にしていこうと思えました。
もうちょいがんばります。
自分に期待して。
【今日の学び】
頑張れ!日本代表!
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。