【No.1247】
こんにちは!
損してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
昨日大阪の友人の会社に行ってきたんですが
お昼時ということで一緒にランチに
行ってきました。
せっかくなので
近くの人気のラーメンを食べようと思ったら
行列ができていたので断念し
ちょうど並んでいなかった
近くの焼肉屋さんに行ってきました。
なんかランチセットというのがあって
タレを追加料金で特殊なやつにして
友人がご飯お代わりして2人で3,240円。
まぁそれだけの価値がありました。
会社の場所は大阪の心斎橋の近く。
実は家から車で25分くらいで
いける距離なんですよね。(近い)
でもまぁ都会なんで
駐車場が高い高い。
今回は先に安いところを探していて
1,900円で済みました。
前回は4,300円くらいだった気がする。
ちょっと価値と見合ってない気がしますね。
なんの商品やサービスでも
基本的に高いか安いかの判断って
価値と価格が見合っているかどうかで
判断することが多いですよね。
特に無形の商品サービスを
扱うビジネスだと
この価値と価格はとて重要です。
価値=価格
というのが一つの目安になりますからね。
言い換えると
価値と価格の等価交換という
考え方です。
100万円の価値があるものだから
100万円の価格でやりとりされるというもの。
確かにその通りなんですが
ここで気をつけないといけないことが
実はあるんです。
100万円の価値のものを
100万円の価格で売っていると・・・
リピートにはなりにくいんですよね。
このリピートというのは
これからの時代
さらに重要になってきます。
だって一見さんだけで
ビジネスが成り立つのは
大手だけですし
経済環境が悪くなると
客数を増やさないと成り立たない
ビジネスモデルは破綻していきます。
どれだけ
お客様を大事にして
長く付き合ってもらえるか。
つまり
リピートが大事ということです。
そのためには
価値>価格
常にこうです。
しかも
圧倒的に価値の方が
高い必要があるんです。
価格を上回る価値の分は
信頼として蓄積されていきます。
この信頼を蓄積していくことこそ
経済環境に左右されずに
少数のお客様とより長くお付き合いする
大事なポイントになるんです。
だから常にこう考えて
こうなるようにしておくことが
重要です。
前のこちらのブログでは
「ちょっと損した生き方」を
と表現していますが
価値と価格に関しては
圧倒的に損くらいの基準でも
いいのかもしれません。
でも誤解しないでください。
価格を低くしろってことじゃないですよ。
相対的に
損となるように
価値の方をぶっちぎりで
上げていこうって話です。
この感覚が
すごく大事だと思うんですよね。
等価交換を目指さずに
圧倒的損を目指す!
目指すのはここですね。
そうできるように
常に「どうしたら価値を上げられるか」を
真剣に考えていきたいと思います!
【今日の学び】
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。