【No.1238】
こんにちは!
教育されてますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
最近本を読む時は
複数回読むというやり方なので
1回目の時はこんな風に
ページの端を折りながら読みます。
これってドッグイヤーって
言いますよね。
犬の耳の形から
つけられた名前です。
このドッグイヤーには
もう一つの意味もありますよね。
耳のイヤーじゃなくて
年のイヤーの方。
犬の1年は
人間の1年より早いっすよっていう
あっちの方のドッグイヤー。
今応援させてもらっているお客さんに
犬のしつけ教室をこのコロナ禍にオープンし
とても活躍されている方がいて
しつけ教室の説明会資料の作成の
お手伝いをしているうちに
ものすごく詳しくなってきました。
そうそうこの人のところ。
1歳未満の子犬専門のところなんですよね。
1歳未満ってなんで?って
ずっと思っていたんですが
このドッグイヤーが関係してました。
ワンちゃんの寿命って
14年くらいみたいですね。
だからよく
ワンちゃんにとっての1年は
人間にとっての7年って言われています。
だけど
よくよく調べてみると
1歳までの1年は特別で
1歳までに限っては
人間の16年に相当するようなんです。
犬1歳で人間16歳。
犬2歳で人間24歳。
その後は犬1年が人間4年ペース。
人間で考えると
よくわかる気がします。
成人してからしつけようと思っても
人格が形成されすぎていて
なかなか変わりにくいですもんね。
可能性はゼロじゃないけど
子供の柔軟な時の方が
変えれることって多いですからね。
この1年のうちに
ちゃんとしつけできるかどうかが
その後の13年を大きく変えるのです。
最近周りで犬を飼う人が増えていて
昨日もそんな話をしてたんですが
知ってしまった以上は
できることは伝えたいって
強く思うんですよね。
ワンちゃんが成人になってからじゃ
変えにくいことが多くし
暴れるにしても噛むにしても
力が強くなって危険ですからね。
資料作りを手伝っているうちに
1歳までに何をしておくかで
その先のワンちゃんライフが変わりすぎて
手に負えなくて殺処分を考えてしまったり
健康が維持できなくて毎日通院してたり
振り回される人生になるのもあるし
人生のパートナーとして
支え合って励まし合って
一緒に楽しい人生を送るのか
この差がエグいなって
思いました。
資料作りを手伝っているうちに
ある意味私はしっかり教育を受けた状態になっていて
そうすると
人に伝えたくなってしまっているんですよね。
トイレとかどうしてます?とか
歯磨きってどうしてます?とか
遊び方に種類があるって知ってます?とか。
私はワンちゃんを飼っているわけじゃないのに
それを伝える人間になってしまっているのです。
これってみんなそれぞれのビジネスで
とても重要なポイントなんですよね。
重要な考え方や
思わず人に話したくなることを
教育していくと
その人は
その情報が必要な人に
どんどん伝えていくわけです。
このしつけ教室の方も
逆にこちらの教育も受けていて
周りでこれから独立を考えている人に
話をする機会がある時に
あぁ、それってビジネスモデルがないからですよ
ってお話しされる状態になっていますからね
教育された人が
周りに発信され始める。
これが教育ができているかの
重要な判断基準なんでしょうね。
でも本当にワンちゃんを飼っている人には
ワンちゃんの治療費にお金を使ってもらうんじゃなくて
幸せな思い出づくりに使って欲しいので
今度広島に来てもらって
私の周りの飼い主さんのことも
救ってもらいたいなと勝手に企画を立ててます。
私、、、
いい感じで教育されてますね!
【今日の学び】
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。