兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

アンテナと個人の繋がりと

学び

LINEで送る
Pocket

【No.2828】

 

こんにちは!

アンテナ立ててますか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

今日は朝から

新幹線で東京へ移動。

 

 

M&Aの案件なんですが

安易に10時集合しましょうって

決めちゃいました。

 

 

逆算する力

まだまだ弱いですね。

 

 

今日は早く寝ようと思いながら

移動をしています。

 

 

今日はM&Aの案件で

買い手と売り手のどちらの業界にも

とても詳しい人をつなげてきました。

 

 

アンテナを立てるって

すごい効果があるんですよ。

 

 

今回紹介した人は保険の人なんですが

前職がM&Aを進めている業界について

詳しい立ち位置の人だったんですよね。

 

 

なかなか特殊な業界だったし

これから目指すゴールも

その業界で初の試みなんですが

 

 

そもそもその業界自体を

知らないとそのすごさも

難易度もわかりません。

 

 

誰か詳しい人いないかなと

思っていた時に

たまたま紹介いただいたのが

今回紹介した保険の方でした。

 

 

自己紹介のシートの

持っている人脈の欄に

まさしく今探している業界が

ズバリ書かれていたんです。

 

 

私は初めて見ましたよ。

それを書いている人を。

 

 

いや

実際はいたのかもしれないけど

アンテナが立っていないと

気づかなかったでしょうね。

 

 

その人も初めてこの部分に

こんなに食いつかれたと言われてました。

 

 

そして

今日はその人を繋げて

本当に良かったなという

流れになったんですが

 

 

保険の会社に

所属している人は

この商談がまとまっても

 

 

保険以外で

収入を受け取れないという

縛りがあったりするもんなんですが

 

 

その人は

すごく喜んで

協力してくださってるんですよね。

 

 

その理由について

今日繋げた経営者さんに

こう言われてました。

 

 

今回の話は

〇〇生命の□□という営業マンに

来た話ではなくて

 

 

私個人□□

相談が来た案件なんで

嬉しいんですと。

 

 

それを聞いて嬉しくなりましたね。

 

 

この人も応援したくなりました。

 

 

早速今日同席していた

人脈がすごい先輩と

繋がってもらったり

紹介の話が出たんで

 

 

今日のこの商談は

すごく意味があったなと

思いました。

 

 

最近ご縁を感じることが

本当に多くなりました。

 

 

この案件なんて

本当にいろんなご縁で

繋がっているので

 

 

関わる人全員が

ハッピーになると思います。

 

 

アンテナ立ててて

よかった。

 

 

ご縁で繋がっているのを

実感できた1日でした。

 

【今日の学び】

 

ご縁はアンテナを立てることから!

 

実践型高校起業部100校導入への道のブログ

地域からジョブズを生み出す!日本初!実践型高校起業部100校導入への道!一般社団法人高校起業部(準備中)山根知典のブログ
一般社団法人全国高校起業部(準備中) 山根知典さんのブログです。最近の記事は「ゴールは常に確認せよ!(画像あり)」です。

 

 

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss