
【No.2768】
こんにちは!
嫉妬してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
全然テレビを見る機会がないんで
最近はどんなのかわかりませんが
子供の頃見た昼ドラって
すごい嫉妬のやり合いの物語だった気がします。
皆さん最近嫉妬したことって
何か思いかあたるものありますか?
恋愛以外でも
嫉妬の場面ってあると思うんですが
基本的に誰かと比べるみたいなことが
最近ないの私の場合は
パッと出てこないですね。
バスケしてた時とかは
あったかなとは思います。
例えば
代表チームに入る入らないのライン上にいると
なんで自分が入れなくて
あいつが入るんだというのが
あったような気がしますね。
嫉妬に関する新しい見方っていうのを
今日たまたま動画で知りました。
ちょっと前にもう1個のブログで
似たような記事を書いたんですが
悔しいっていうのに
似てる気がします。
悔しいって感じるのは
自分が才能がある分野ってこと。
そうじゃないことには
悔しいって感じないからって。
それにすごく似ていますよね。
嫉妬というものも前提にあるのは
私だってやったらそこまではいけるって
いう思いがあるそうなんです。
例えばさっきのバスケで言えば
自分よりちょっと結果を出してる人には
嫉妬がすると思うんですが
マイケル・ジョーダンには
嫉妬ってしないですよね。
動画に出てた例では
自分よりちょっと可愛い人には嫉妬するけど
上戸彩には嫉妬しないでしょみたいな話が出てました。
確かに。
ひょっとしたら
ビジネスの世界でも嫉妬を感じる起業家の人って
自分とそこまで違いがあるわけじゃなくて
本気を出したら自分だってそこまで行けるのにって
思う人に感じるってことなんじゃないでしょうか?
だから嫉妬を感じた時っていうのは
実はこういうメッセージを自分自身に
出してるのと同じなんです。
はよ本気でやりんさい
本当だったら私だってそこまでできるのにって
思うんだったらさっさと本気やりなさいよって。
そんな切り口で考えるとちょっと面白いですよね。
嫉妬を感じることがあるんだったら
さっさと本気でやれという
自分へのメッセージですね。
こう考えると
ちょっと何で嫉妬を感じるのかを
意識して確認してみたいなと思いました。
さっさと本気で
やってきましょう!
【今日の学び】
さっさと本気でやろう!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。