
【No.2746】
こんにちは!
活用してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日はお盆ということで
島根の実家に帰省。
と言っても
打ち合わせは入れていて
どこでも打ち合わせが可能な
ZOOMの便利さを感じています。
今バックオフィス導入事業で
Google Workspaceを推奨してるので
徐々にGoogle meetに変更して
いかないとなんですけどね。
Google Workspaceは
本当に進化していて便利で
自分で簡単なシステムも作れます。
コードは
GaminiというAIで
書けますからね。
いろんなツールを
連携させて
まずは自分が便利になる
アプリを作ってみようと
思います。
少し時間があるので。
と言っても
ここで何も行動しなかったら
全然できないんですけどね。
こういう時に
すごく効果的な
考え方というのがあります。
それは
2分間ルール
というものです。
多くの成功者が
推しの1冊としている
「複利で伸びる1つの習慣」で
紹介されているものですが
何か新しいことを
始めようと思った時
まずは小さなステップとして
2分間でできるものにして
着手を確実にするというもの。
2分間ですからね。
時間がないっていう
言い訳はできないですからね。
「読書する」という習慣は
「1ページ読む」にしたらいいし
「20分ランニングする」というのは
「ランニングシューズの靴紐を結ぶ」に
したらいいというもの。
それをやれば
動き出すので
あとはやってしまえるということです。
「筋トレする」というのも
「腕立てを1回する」でもいいですね。
2分さえいらない。
今日はとりあえず
この後にアプリが作れる
アップシートを開くことを
してみたいと思います。
Gaminiの前に
すでにChatGPTに
進め方は聞いてみたし。
なんか
2分間ルールのおかげで
新しいことができそうな気がする。
新しい習慣を身につけられる
そんなお盆にしたいと思います。
【今日の学び】
2分間ルールを使え!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。