兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

やっぱり圧倒的なスピードと思った話

学び

LINEで送る
Pocket

【No.2655】

 

こんにちは!

圧倒的ですか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

今日は早朝から

10件ZOOM打ち合わせを

入れてる一日。

 

 

ZOOMがあると

こういうことができるので

便利ですよね。

 

 

改めて事業を立ち上げやすい

時代になっているなと

思いますね。

 

 

そう言えば

今日なんかすごい

若者と話す機会がありましたね。

 

 

最近20歳下の

すごい人にすごく会うように

なりました。

 

 

すでに5社くらい

経営してるみたいで

 

 

本格的に事業を

始めたのは大学1年生の時。

 

 

バンドが好きで

ライブに通いまくってたら

イベント事業のやり方を

教えてもらって

 

 

そこから

イベント事業を

やるようになったとのこと。

 

 

ここから

普通じゃない。

 

 

それでイベントを

2ヶ月に1回とか

やるようになって・・・

 

 

みたいな話かと思ったら

イベントを月に40回とか

やるようになったとのこと。

 

 

その流れで

3000人規模のイベントも

するようになって

 

 

半年先まで

ライブハウスを押さえるくらいの

大盛況だったとのこと。

 

 

そして

ここでコロナに突入。

 

 

緊急事態宣言前で

キャンセル料を取られるタイミングで

一気にピンチになって

 

 

その後いろんな仕事に

手を出すもどれも稼げず。

 

 

そして

人材派遣に出会い

教えてもらって数ヶ月で

法人化。

 

 

えっと

 

 

ここまでで

まだ大学卒業してないですからね。

 

 

そこから

人材派遣を複数社経営。

 

 

売却も経験。

(億とか)

 

 

そして今違う店舗ビジネスを

普通とは違うやり方で

やっていて大盛況。

 

 

まだ25歳。

 

 

話していて

「25かい!!」って

何度叫んだことか。

 

 

もう自分が動かなくても

収入が入るようになって

だらけてたけど

 

 

今は16時間くらい働いて

面白くなってきたんですって。

 

 

25かい!!

 

 

なんか他の人が

30年くらいかけて一周するのを

数年でやってる感じ。

 

 

とにかく今日わかったのは

圧倒的な量とスピード

 

 

異常値なほどの

量とスピード。

 

 

あぁ

こんな感じでやれば

こうなるわって

気づかせてもらえましたね。

 

 

周りからも

異常だと思われてたって

言ってましたよ。

 

 

そりゃそうだ。

 

 

だけど

こちらはそんな話を聞いて

全然まだまだやれるなって

思いましたね。

 

 

なんか今日は

それ以外にも面白い出会いが

たくさんありました。

 

 

本当に朝から晩まで。

 

 

こんな感じでの

毎日を積み重ねていくと

ステージが変わりそうな気がした

木曜日でした。

 

 

 

【今日の学び】

 

圧倒的にやればなんでもできる!

 

実践型高校起業部100校導入への道のブログ

地域からジョブズを生み出す!日本初!実践型高校起業部100校導入への道!一般社団法人高校起業部(準備中)山根知典のブログ
一般社団法人全国高校起業部(準備中) 山根知典さんのブログです。最近の記事は「ゴールは常に確認せよ!(画像あり)」です。

 

 

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss