
【No.2703】
こんにちは!
逆算してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日はあるお客さんとの
朝の定期ミーティングで
現場社員さんの育成について
話していたんですが
改めて
プロジェクトマネジメントの
重要性について確認できたんですよね。
プロジェクトマネジメントとは
プロジェクトを成功させるために
計画、実行、監視、評価、終結といった
プロセスを管理する活動のことです。
そもそもプロジェクトというのは
独自性と有期性を持ったもので
独自性っていうのは
通常業務とは違うよってことで
有期性っていうのは
終わりがあるってこと。
そう考えると
プロジェクト案件って
周りに山ほどあって
思っている以上に
プロジェクトだらけってことでも
あるんですよね。
ということであれば
プロジェクトマネジメントの技術は
学んでおくといろんな分野で
使えます。
いろんな分野で
成果を作りやすくなるということです。
昔
サラリーマンの時に
取っていたらいい資格特集があって
その時の1位2位が
中小企業診断士と
プロジェクトマネジメント
プロフェッショナルでした。
そして
どちらも私は
取っていたんですよね。
ということで
結論を言うと
資格に頼っている人間は
ダメってことですね。
全然資格は
助けてくれないですから。
取る前は夢見てましたよ。
世界が変わるんじゃないかと。
プロジェクトマネジメントなんて
なんでも夢を叶える技術が
手に入ったかと思いましたもん。
ちなみにそこから
逆境きました。
でも今になってですが
お客さんを助けるときに
役に立ってますね。
多くの仕事は
プロジェクトマネジメントの
技術があったら
結構解決してくれる
問題って多い気がします。
ということで
なんか無理やりまとめようと
しましたが
途中まで書いてたブログを
飲み会が始まったので
続きを居酒屋で書いたら
よくわからない感じになったという
ブログでした。
寝たい!
【今日の学び】
逆算して寝たい!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。