
【No.2604】
こんにちは!
交換してますか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
最近あることに
注目していて
それにすごい
可能性を感じているんですよね。
それが
何かというと
バーター取引です。
よく芸能界で聞く
あれですね。
なんか抱き合わせ販売的な
意味が強いかもしれませんが
バーター取引とは
金銭の代わりに商品やサービスを
交換する取引のことです。
いわゆる
物々交換ですね。
これには
とても大きなメリットがあって
キャッシュが必要ないということなので
キャッシュを集めるまで
待つ必要はないんですよね。
だからスピード感も
増すというものです。
アイデア次第で
とてもポテンシャルを感じます。
有名なわらしべ長者の物語も
はじめのわらしべから
徐々にいいものと物々交換して
最終的に豪華な屋敷を
手に入れるんですよね。
主人公目線で言えば
だんだんいいものに
変わっていくのですが
その取引ごとで考えると
そこは等価交換に
なっているということです。
側から見ると
いいものと交換しているように
見えると思いますが
交換している相手からは
同じかそれ以上の価値を感じているので
取引が成立しているんですよね。
ここにはいろんな教訓があって
特に
人が何に価値を感じるかは
人それぞれということが
学べるというわけです。
そうなると大事なのは
交渉して相手のニーズと
こちらのニーズを擦り合わせることです。
当事者間でしか
わからない価値のすり合わせ。
だけど
それができれば
いろんなバーター取引が
成立すると思うんですよね。
なんかもっともっと
発展できそうだし
なんならもっともっと
効率化もコスト削減も
できそうですよね。
いいですよね
バーター取引。
周りの人の
発展のポイントになりそうなので
ちょっと深ぼってみたいと思います!
【今日の学び】
交渉していい方法を探そう!
実践型高校起業部100校導入への道のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
住所 | 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
まだデータがありません。