2024.02.22
チームづくり
【No.2209】
こんにちは!
音声入力ですか?
コアファンづくり
コンサルタントの山根知典です。
今日ちょっと 新しく試してることがあって 今日って車での移動時間が めちゃめちゃ長かったんですよね。 車で広島から姫路のホテルに 車で移動したんですが 到着してすぐにズームが 3件続く予定で その後名古屋から来ている連続起業家の方と 食事会が入っているので全然ブログを書く時間が 見当たらなかったんですよね。 飲みに行った後に部屋に帰ってブログを 2個書くのはさすがにきつすぎる。 ということで iPhoneの音声入力を使ってみました。 今の時点でめちゃめちゃ凄いんですけど。 なんかいけそうなので このままブログ書いてみます。 今日の朝 実はある会社でミーティングがあって その中で何度も言ったセリフが あったんですよね。 それが 経営者と従業員さんは 別の生き物ですよって話。 この言葉って よく使っている気がするけど 誰から学んだ言葉だったのかな。 でも その通りだと思っているので 今でも使っているんでしょうね。 というのも 経営者さんがよく怒っていることがあって 第三者的な立場で聞いていると 従業員さんのことを 自分と同じ感覚で考えているんですよね。 その状態で 従業員さんに要求して 勝手に怒っていることって多いんですよね。 だけどこれって 冷静になってよく考えたら ちょっとわかるんですけど 経営者さんと従業員さんって そもそも価値観も判断基準も 違うのが当たり前ですからね。 冷静になって 考えてもらいたいんですが おかしいのは 従業員さんの方じゃなくって 経営者サイドですからね。 経営者っていうのは 一般社会から言ったら 異常ですからね。 だからこそ 他の組織にいるのではなく 自分で組織を作ってますからね。 仮に 自分と同じ感性を持っているやつを 重宝しようと思っているなら ちょい、待てよ状態ですよ。 あなたと一緒だったら いませんから組織に。 だってあなた創業してるじゃないですか。 ということでよく言うのが 経営者と従業員さんは そもそも違う生き物だよっていうこと。 だけどこれは 違う生き物であることを 証明したいっていうわけじゃなくて 違うという前提で いいコミニケーションを 取りましょうって言う話なんです。 もしこの前提を ちゃんと理解できているんであれば コミュニケーションの取り方って 絶対変わってくると思うんですよね。 私は今スモールビジネスの支援を 中心にやっていて これってよく言ってるセリフなような気がします。 同じだと思わないでよって。 実際に同じか違うかは 実はどうでもよくて どっちと考える方が スタッフといいコミュニケーションが とれるのって話です。 でもこれって おそらく難しいんでしょうね。 私も今チームを持っていますが 自分ってこれできてるかなって ちょっと思いましたね。 と ここまで書いてすごく思うんですけど、 音声入力ちょっと凄すぎますね。 これめちゃめちゃ時間かかんないじゃないですか。 もちろん 今こうして修正してますが 精度が高すぎて もはやそれでいいじゃんと 思うわけです。 という感じで ここまで書きましたが 本当にすごいです。 ということで 今回は社長は別の生き物ですよと言う話でしたが それ以上に 音声認識やばすぎるというのが 今日一番学んだことですね。
【今日の学び】
違う生き物だと思え!
CEOキッズアカデミー東広島西条校の校長のブログ
1222記事書いてたアメブロはこちら
<前の記事へ
次の記事へ>
ご質問・ご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください
トップに戻る
コアファンづくりコンサルタント
兵庫県西宮市在住。 恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。
スモールビジネスはコアファンに支えられています。 新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。
私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。
社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!
まだデータがありません。
トップページに戻る