兵庫・広島のコアファン
ビジネスモデル構築コンサルタント

宇宙飛行士と話してみた

学び

LINEで送る
Pocket

【No.2568】

 

こんにちは!

ぶっ飛んでましたか?

 

コアファンづくり

コンサルタント山根知典です。

 

 

今日は宇宙飛行士の人と

ZOOMで話をする機会がありました。

 

 

Wikipediaにも出てるし

インタビュー記事もあったんで

事前に読んでたんですが

面白すぎますよね。

 

 

インタビュー記事がこれ。

【特別インタビュー】稲波紀明さん、19年待ち続けた「宇宙旅行」への道のり – 宇宙メディア「SpaceMate(スペースメイト)」 | 東京海上日動
2005年、当時28歳の普通の会社員だった稲波紀明さんは、日本人としてはじめてヴァージン・ギャラクティックが行う宇宙旅行の権利を獲得しました。一躍“サラリーマン宇宙旅行者”として話題になるも、度重なる延期で、待機期間は今年で19年目に突入。そんななか、ついに2023年、ヴァージン・ギャラクティックが初の商業宇宙旅行を成功させ、現在は順番待ちの状態に。ようやく、ようやく宇宙が近づいてきた“元・サラリーマン宇宙旅行者”に、この19年の道程と宇宙への思いを聞きました。

 

 

学年が3つ上の人でしたが

2005年に宇宙飛行士に申し込んで

日本人枠1つでしたが当選。

 

 

その時は3年後くらいにって

話だったみたいなんですが

 

 

なんだかんだで

19年待っていて

いよいよ2026年に宇宙に行くそうです。

 

 

19年待つのは

大変だったと思いますが

 

 

その間にいろんな

ぶっ飛びイベントがあった

みたいなんです。

 

 

当時は100人

今はもっと多くの人が

ウェイティングリスト(待ってる人)に

入っているみたいで

 

 

ほとんどが

大金持ちばかりです。

 

 

当時そこに入った日本人はただ1人で

サラリーマンもただ1人だったそう。

 

 

元々は宇宙に行くのは

20億円かかると言われていて

 

 

それをどうやって貯めるかを

常に考えていたそうなんです。

 

 

ここら辺から

やばいですよね。

 

 

高いから諦めようじゃないですよ。

 

 

高いなぁ

どうやって準備しようかなぁ

ですからね。

 

 

そしてヴァージングループの

宇宙へ行くプロジェクトで

当選されるわけですが

 

 

その費用も2,300万円だったかな。

 

 

当時20代だったみたいですが

20億円を目標に人生を生きていたので

当時払える状態だったそうです。

 

 

大きな目標を持った人の

エネルギーを今日は感じましたね。

 

 

月に会社ロゴのデータを持っていくという

商品を売られてましたが

(考えたことない)

 

 

これが100万円だったかな。

 

 

すごく安いでしょ?って

まったく曇りのない目で

お話しされましたが

 

 

よくわかんないけど

これは相当安いんじゃないかと

思いましたもんね。

 

 

でもこれって

確かに価値があって

 

 

事業と宇宙を掛け合わせると

視座が上がるって言われてました。

 

 

そりゃそうだ。

 

 

今からどの中小企業も

宇宙を考えなければいけない

時代が来ると言われましたが

 

 

本当にそんな時代に

なるのかもしれません。

 

 

今日話を聞くだけで

視座が上がった気がします。

 

 

今日最後に

「一緒に宇宙を目指しましょう!」と

血走った目で言われたましたが

 

 

私は「はぁ」という

返事をするのが精一杯でした。

 

 

でもこういう目標も

いいかもしれないですね。

 

 

人類が月に行くぞって

目標を掲げてアメリカは

月に行ったんですが

 

 

それくらい

「え?」っていう目標を描いて

人を巻き込んでいくのって

大事ですもんね。

 

 

今日はお話しする機会をいただいて

これくらいの熱量があるから

これくらい動けるんだということが

わかった気がしました。

 

 

すごく大きな刺激を受けました!

 

 

 

 

 

【今日の学び】

 

大きな目標と熱量を持て!

 

実践型高校起業部100校導入への道のブログ

地域からジョブズを生み出す!日本初!実践型高校起業部100校導入への道!一般社団法人高校起業部(準備中)山根知典のブログ
一般社団法人全国高校起業部(準備中) 山根知典さんのブログです。最近の記事は「ゴールは常に確認せよ!(画像あり)」です。

 

 

1222記事書いてたアメブロはこちら

コアファンづくりコンサルタント山根知典のブログ
コアファンづくりコンサルタント山根知典さんのブログです。最近の記事は「自己開示力は武器になる」です。
LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒663-8114
兵庫県西宮市上甲子園三保町5-21-006
定休日 土・日・祝日
営業時間 10:00〜18:00

コメントを残す

           

コアファンづくり
コンサルタント

                               
名前山根 知典
住まい兵庫県

Profile

兵庫県西宮市在住。
恩人の多い広島と関西でスモールビジネスのコアファンづくりのお手伝いをしています。

スモールビジネスはコアファンに支えられています。
新規を取り続けるだけでファンを作れないビジネスはこれからの時代をやっていくことはできません。 スモールビジネスは客数が必要ないビジネスモデルがそもそも必要です。

私自身も、何もない時から私の可能性を信じてくれた人達によって救われてきました。 コアファンに報いること、恩返しする仕事こそ、何よりも楽しく幸せに成功できる道だと確信しています。

社長にファンがつくのは当たり前かもしれませんが、まずは従業員さんに会社の1番のファンになっていただき、会社のファン、従業員さんのファンを生み出す仕組みを一緒に作っていきます!

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss